子どもの問題は親の問題

はいさぁ~い中部

2011年09月03日 11:30

合同おはよう倫理塾

 8月18日(木)田上不折管区長を迎え合同おはよう倫理塾を開催(中の町公民館174名)実践報告でKさんが、親子で富士研に参加して、帰って来てから主人や子どもたちに謝ることができ、主人に合わせる実践をしている。お陰で家庭が明るくなったと報告。
 田上管区長は子どもの問題は親の問題、親が成長するためのチャンス、Kさんも親子で富士研に行かれたが、忙しい人ほど行ってほしい。富士研に行くことも空所(自分を見つめ直す)を持つことになる。子どもが動かなくなること(不登校、ひきこもりなど)は、親にもっと動きなさいと教えている。人のために自分のために動くことを教えていると言及した。

 参加した沖縄中部の皆さん