石川塾新会場へ移転
11月15日(火)家庭倫理の会沖縄中部のおはよう倫理塾会場のひとつである石川塾が石川ビジネススクールへ移転となり、会役員も駆けつけ会場のみーぐちを祝った。(23名参加)平良京子支部長が新旧の会場提供者にお礼を述べ「石川支部会員一同、心気一転、新世頒布に力をいれ、石川の地に倫理を普及します」と決意を述べた。
おはよう倫理塾終了後はささやかなオープンセレモーニーも行なわれ、比嘉多恵子さんの三線演奏でかぎやで風が演奏され、平良支部長ら5名が踊りを披露した。出席した金城えい子専任講師から「会員一同の熱意がないと会場を提供する人は現れません。感動は人の心を開き、日頃から人への挨拶、物への感謝を忘れないで下さい」と祝辞を送った。
駆けつけてくれた町田宗光会長も「新石川会場は室内も広く明るく、環境も恵まれています。これからも石川支部が発展していくことを願い、会としても支援していきます」と励ました。後半は参加者全員で「安里やゆんた」や「花」を合唱し喜びのうちに終了した。
かぎやで風で盛り上げた
駆けつけてくれた皆さん