生涯学習セミナー ~親・祖先への感謝~

はいさぁ~い中部

2019年10月21日 09:00

 10月20日(日)14時~16時、泡瀬公民館図書室にて生涯局の萩原良子参事をお招きし、生涯学習セミナーを開催しました。(参加者37名のうち約半数が賛同会員)。

生涯局の萩原良子参事


 人には、自分ではどうすることも出来ない4つの苦【生・老・病・死】がある。多くの祖先や数えきれない恩の中に生かされている私たち。感謝の自覚の深い人は信念が強い。クロキの根は深く風雨で簡単に折れることはない。根っこが親、先祖に例えると、親・先祖への感謝を深めることで生命力が強くなり幸せを招くことができる。苦難が好転、良縁に恵まれる等、いくつもの事例を交え説得力ある講話を頂きました。
講話終了後、公開相談や質疑もあり、嫁ぎ先に繋がるつぎ穂の倫理、離婚後の心の持ち方で人生が好転する等を解説されました。参加者も「倫理の学びを深めることができ、親・先祖への感謝を深める実践に励みます!」と喜びの感想があり大盛況でした。





関連記事