2020年09月24日
男性おはよう倫理塾
令和2年9月24日(木)5時から会事務所にて開催。出席者は14名。
本日は、まだ空に星も残る早朝の秋空の中、男性おはよう倫理塾が室川の会事務所で行われた。毎回楽しみにしている男性おはよう倫理塾ですが、講話者は、しきなみ短歌講師の島袋清栄さんです。清栄さんは、病気の癌を患いました。病院に通院して、抗がん剤治療し、清栄さんは、自分との戦いだと頑張りました。倫理塾もコロナの影響でお休みとなりましたが、自宅で毎朝早起きを続けて生活リズムを整えながら、続けることはとても大事だと話していました。現在、清栄さんは、治療の経過もよく、さわやかな笑顔と、とても元気な語りで倫理塾を楽しませてくれました。これからも島袋清栄さん、しきなみ支苑の方も元気で頑張ってください。清栄さんのしきなみ短歌集も好評だそうです。


本日は、まだ空に星も残る早朝の秋空の中、男性おはよう倫理塾が室川の会事務所で行われた。毎回楽しみにしている男性おはよう倫理塾ですが、講話者は、しきなみ短歌講師の島袋清栄さんです。清栄さんは、病気の癌を患いました。病院に通院して、抗がん剤治療し、清栄さんは、自分との戦いだと頑張りました。倫理塾もコロナの影響でお休みとなりましたが、自宅で毎朝早起きを続けて生活リズムを整えながら、続けることはとても大事だと話していました。現在、清栄さんは、治療の経過もよく、さわやかな笑顔と、とても元気な語りで倫理塾を楽しませてくれました。これからも島袋清栄さん、しきなみ支苑の方も元気で頑張ってください。清栄さんのしきなみ短歌集も好評だそうです。
Posted by はいさぁ~い中部 at 21:00│Comments(0)
│男性おはよう倫理塾