2009年11月26日

大自然の演出に感動

親睦バスツアー
(諸見里支部)

 諸見里支部では11月7日(土)会員の親睦を兼ねてバスツアーが行われ、行く先は辺戸岬、安須森義本王の墓。目的地までのガイドを山内廣康さん(諸見里会員)が務めたが、わかり易いガイドに参加者は感心した。
 義本王の墓へ行った後、安須森登山となった。安須森は険しく切り立った岩山であり、登頂するのも至難であったが、参加者のほとんどが登頂を果たした。頂上から眺める風景には感動せずにはおられなかった。
 帰りのバスから名護湾に沈む見事な夕日も眺めることができ、感動という大きな「土産」を持ち帰ることができた参加者は喜びを隠せない様子だった。
 また、奇しくもこの日は、輪読は17ヶ条「人生神劇」であったが、これを体験できたツアーとなった。
大自然の演出に感動
 安須森の頂上で喜びの記念撮影
大自然の演出に感動
 頂上からの見晴らし



Posted by はいさぁ~い中部 at 16:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。