2010年05月02日

親の子となろう

合同おはよう倫理塾

 4月22日(木)の合同おはよう倫理塾は澤谷直行副管区長を迎えて、中の町公民館にて131名が参加のもと開催された。澤谷副管区長は「恩」の字の語源に触れながら、自分の周り、とくに父親や先祖への思いを大切にすることが大事だと語った。また、明日は言おう、明日は言おうとついつい先のばししたが、やっとの思いで嫌っていたことを詫びた時、無口な父親はたった一言「そうか」それからは自分が帰省するのを楽しみにしてくれたりして、父親との絆が強くなったような気がしたと体験も披露した。
 きっかけ作りはむずかしいが、5月は母の日、6月は父の日というものがある。この機会に日頃の父母への感謝や詫びを言うというのはどうだろうと提案した。
親の子となろう
 父親への詫び体験を披露した澤谷直行副管区長
親の子となろう
 親の子となる大切さを学んだ 



Posted by はいさぁ~い中部 at 09:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。