2011年04月10日
まずは元気なあいさつから
合同おはよう倫理塾
3月30日(水)澤谷直行副管区長を講師に迎え、合同おはよう倫理塾が開催された。(中の町公民館、参加161名)日本の景気があまりよくない中、東日本大震災が起きてしまった。地震津波の被害の上、原発の放射能の飛散事故まで起き、この未曾有の国難から立ち直るには被災者を我々国民が支えていかなければならない。そのためには、自分の家庭が良くなければならない。家族の絆、力が弱まれば、国の力も弱まる。今、夫、妻の倫理、親の倫理、子の倫理の縦横の道義の確立が叫ばれている。まずは、家の中で元気よくあいさつを交わそう。家の中が明るくなれば、これが、日本の復興につながると力強く語った。

力強く栞輪読する参加者の皆さん
Posted by はいさぁ~い中部 at 11:04│Comments(0)