2011年05月04日

園内が活性化

会場借用1周年感謝会(具志川塾)
 5月1日(日)具志川塾(支部)ですくすく保育園1周年感謝会が会三役出席のもと行われた。一年間の借用契約だったが、園長の読谷山妙子氏の理解・協力を得て、おはよう倫理塾が継続して開催できることに感謝のお礼を述べることができた。
 そのお礼に保育園の前の道路を花いっぱいにしようと保育園と一緒になって、草刈り機やカマ、ヘラを手に張り切っている。おはよう倫理塾には園長先生も毎日参加し、「園内が活性化している」とのうれしい報告もあった。
園内が活性化
 「具志川地区への普及拠点としてのますますの発展を願っています」と
 会を代表してお礼を述べる比嘉富美男会長
園内が活性化
 飛び入りでかじゃでー風を披露した島田セツ子推進長(手前)
園内が活性化
 全員でカチャーシーを踊ってカリーをつけた
園内が活性化
 具志川支部の誇る地謡陣



Posted by はいさぁ~い中部 at 05:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。