2016年10月17日
9月から新年度が始まりました。
平成29年度家庭倫理の会沖縄中部の会長は、前年度に引き続き比嘉昌子が務めます。
「平成29年度がスタート致しました。今年度で3年目の最後の会長職を務めさせて頂きます。今年度も生涯局の方針“健全な家庭づくりを推し進める”をミッションに掲げ、つなぐをキーワードに“家庭・地域を倫理でつなぎ、又倫理で各世代・歴史をつないでいく”ことを意識して活動に取り組んで参ります。
9月1日より中北支部設立に伴い北中城小学校でおはよう倫理塾会場を開催。また、読谷地域に試行開催会場設置の要望があり現在計画中です。今年度も倫理実践者の輪が拡がり、中部地区に“健全で和やかな家庭”が一軒でも多く築けますよう皆様のご協力・ご支援を宜しくお願い致します。」

「平成29年度がスタート致しました。今年度で3年目の最後の会長職を務めさせて頂きます。今年度も生涯局の方針“健全な家庭づくりを推し進める”をミッションに掲げ、つなぐをキーワードに“家庭・地域を倫理でつなぎ、又倫理で各世代・歴史をつないでいく”ことを意識して活動に取り組んで参ります。
9月1日より中北支部設立に伴い北中城小学校でおはよう倫理塾会場を開催。また、読谷地域に試行開催会場設置の要望があり現在計画中です。今年度も倫理実践者の輪が拡がり、中部地区に“健全で和やかな家庭”が一軒でも多く築けますよう皆様のご協力・ご支援を宜しくお願い致します。」
会長 比嘉昌子
Posted by はいさぁ~い中部 at 12:46│Comments(0)
│沖縄中部会行事